千葉の無料心理カウンセリング機関リスト
当オフィスでは以前お伝えしたように無料のカウンセリングは望ましいものとは思っていません。しかし一定のニーズがあり、経済的にどうしてもとおっしゃる方もいらっしゃいます。その便宜を図るために千葉県で受けられる無料カウンセリングの受けられる機関をまとめてみました。 また、初回無料などのカウンセリングは実質有料とみなしリストには加えておりません。 健康相談や法律相談、福祉相談は含めていません。 各機関への訪問は予約を取ってからお出かけください。 こちらに掲載している以外にも期間限定でサービスが提供されている場合があります。 千葉県 千葉県男女共同参画センター 男性には男性、女性には女性のカウンセラーが対応します。電話相談と対面相談のどちらもがあり、会場は我孫子市、千葉市に設置されています。 火曜~日曜 9時30分~16時 04-7140-8605 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/shien/book/josei-dansei.html 千葉県精神保健福祉センター 精神保健福祉領域(精神病、アルコール依存症、ひきこもりなど)に対応する機関です。電話相談、訪問相談のどちらにも対応。 月曜日~金曜日 9時00分~18時30分 043-263-3893 https://www.pref.chiba.lg.jp/cmhc/ 千葉県女性サポートセンター DV被害など女性特有の相談に特化した機関です。法律や健康面での対応もしているようです。電話のほか対面での相談もしています。 365日24時間 043-206-8002 https://www.pref.chiba.lg.jp/jsc/ 千葉市 千葉市こころの健康センター 千葉市内に在住、在学、在勤の方のみを対象に心理相談に対応しています。 月曜~金曜 10時~17時 043-204-1583 http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kokoronokenko/index.html 千葉いのちの電話 自殺をはじめとした危機的状況への対応を目的とした相談です。 365日 24時間対応 043-227-3900トップページ千葉県労働相談センター 労働者のメンタルヘルス相談にのる他、賃金など労働条件での相談にも対応しています。来所相談にも対応しています。 月曜日~金曜日 9時00分~20時00分 043-223-2744 https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/soudan/roudoukankei/roudousoudan.html こころの耳 働く方のメンタルヘルス相談に対応しています。厚生労働省より委託を受けて相談事業を展開しています。
0120-565-455(フリーダイヤル)
月曜日・火曜日 17:00~22:00 土曜日・日曜日 10:00~16:00
http://kokoro.mhlw.go.jp/tel-soudan/ ママ・パパラインちば(NPO法人 子ども劇場千葉県センター) 家庭、子育てに関する相談に対応しているようです。電話相談にのみ対応しているようです。 月曜日~金曜日 10時~16時 043-204-9390 http://chiba.gekijou.org/?page_id=104 子どもと親のサポートセンター 千葉県教育委員会の設置した親子、学校教育に関わる相談にのる機関です。電話、来所、メール、FAXで相談に対応しています。 学校とも連携して相談にのっています。 0120-415-446 https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/ 柏市 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東関東支部 柏事務所 産業カウンセラーの提供する無料のカウンセリングです。柏以外にも千葉市事務所、東葛事務所などでもカウンセリングを提供していますので下記URLから確認してください。 こころの電話相談 月曜日と金曜日 13時~17時 04-7163-7830 来所相談予約電話 04-7168-7163 月曜日~金曜日 10時~17時 http://www.co-higashikanto.jp/muryo.html よりそいホットライン 社団法人 社会的包摂サポートセンターによる活動です。千葉限定ではありません。利用可能です。福祉的な困窮の相談などにも対応して頂けるようです。電話相談のみ。ガイダンスが流れますのでご自身の該当すると思う番号選べます。 珍しいことに外国人専用の案内があります。 0120-279-338 http://279338.jp/yorisoi/#top こどもの人権110番 法務省の設置した子供からの電話での相談を前提にした窓口です。 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 0120-007-110 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html もし千葉県の資源でこちらの掲載の無い機関がありましたらこちらから教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 関連記事 無料カウンセリングについて ホームへ戻る